• うつせみ出版ホーム
  • うつせみとは
  • お問い合わせ

うつせみについて

うつせみ出版は会員相互の勉強のための資料発行を目的としています。

会員が、それぞれの「学問の成果」を、ISBNコード付書籍の出版を通じて、

研究成果を保護するために存在しています。

(近年、研究成果の横取りや論文のcopy&pasteが後をたたないためです)

 

 

研究成果の発表に資金が大量に必要で、アルバイトを重ね、

勉学の時間が割かれて悪循環になってる方を見ると、防ぎたい。

研究費用が自由になる人・自費出版できる経済力のある人しか

「学問の実績がつめない事態」を解消するためです。

 

出版したい会員の醵金と寄付で運営されています。

紙代と製本代とインク代。後は主催者がどうにかします。

原稿さえあれば抜き刷りだけでもお作りします。

<成果物作成に特化し、収益事業は一切していません>

 

 

仏教、宗教民俗に関することを主にした任意団体です。

 

当会にご賛同いただけるなら、入会してください。

ただし、当会で査読して一定水準以下・偏向思想・

公序良俗に反する等の原稿はお断りします。

年齢も、性別も、在家も出家も関係ありません。

学問は平等に学べなければ。

 

ご理解とご協力をお願いします。

 

※当然ですが、当サイトの内容をブログ等に無断で掲載することをおことわりします。
 発見された方は、お知らせください。

新刊出来

新刊をご紹介します

うつせみ出版

〒630-8113 奈良市法蓮町1000

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
こぴーらいと
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • うつせみ出版ホーム
  • うつせみとは
  • お問い合わせ
  • トップへ戻る
閉じる